●There is [are] 〜 .
|
- <基本中の基本>
-
- There is[are]〜.は「〜があります。」という意味を表す。
- 「〜」にあたる名詞が単数のときはThere is〜.で,複数のときはThere are〜.になるぞ。
(例)There is a book on the desk.
(机の上に本が1冊あります。)
There are two books on the desk.
(机の上に本が2冊あります。)
- 疑問文はisやareをthereの前に出して,Is there〜?やAre there〜?となる。
- その疑問文に対する答えはYes,there is[are]./No,there isn't[aren't].
- <注意しよう>
-
- There is[are]のあとには,theが付いた名詞や,myやyourなどが付いた名詞はこない。
|



(C)Gakken Education Publishing Co.,Ltd. 学研教育出版 無断複製・転載を禁ず
|