●He is 〜 . She is 〜 .
|
- <基本中の基本>
-
- He is〜.は「彼は〜です。」,
She is〜.は「彼女は〜です。」の意味。
話(会話)のなかで,すでに話題になった男性を受けて,heといい,女性はsheといいます。
主語がheやsheのとき,「〜です」を表すときは,isを使います。
(例)This is Tetsuya.He is my friend.
(こちらは哲也です。彼は私の友だちです。)
That is Tomochan.She is my friend.
(あそこにいるのはトモチャンです。
彼女は私の友だちです。)
- He isやShe isの短縮形
He isは,He'sと言うことができます。She isもShe'sと言うことができます。
(例)He's my friend.(彼は私の友だちです。)
She's my friend.(彼女は私の友だちです。)
- 「彼は〜ですか。」「彼女は〜ですか。」の言い方
「彼は〜ですか。」と言うときは,He is〜.のisをheの前に出して,Is he〜?のように表す。
「彼女は〜ですか」というときは,She is〜.のisをsheの前に出して,Is she〜?のように表す。
(例)Is he Ken?(彼は健ですか。)
Is she Noriko?(彼女は紀子ですか。)
- Is he〜?やIs she〜?の答え方
Is he〜?には,Yes,he is.(はい,そうです。)やNo,he is not.(いいえ,ちがいます。)のように答えます。
Is she〜?には,Yes,she is.(はい,そうです。)やNo,she is not.(いいえ,ちがいます。)のように答えます。
is notはisn'tと短縮できます。
(例)Is he a tennis fan ?
(彼はテニスのファンですか。)
−Yes,he is.
(はい,そうです。)
−No,he is not.〔No,he isn't.〕
(いいえ,ちがいます。)
- <注意しよう>
-
- Is he〜?やIs she〜?に,Yes,he's.(←まちがい)やYes,she's.(←まちがい)と答えないこと。
|



(C)Gakken Education Publishing Co.,Ltd. 学研教育出版 無断複製・転載を禁ず
|